POSTERS vol.7
No. | 発表者氏名 | 所属 | ポスタータイトル | PDFリンク |
1 | 油井 毅 | 徳島大学高等教育研究センター 兼 産業院 | ベイジアンネットワークによる分析を用いたイノベーション教育の効果と企業ニーズに関する研究 | |
2 | 細井 龍太郎 | 徳島大学総合科学部 | 大学生がファシリテータを務めた中学生を対象にしたデザイン思考ワークショップ | |
3 | 高輪 めぐみ | (株)早稲田大学アカデミックソリューション | 多様なバックグラウンドを持つ学生を対象とした新規事業創出グループワークの構築について:Skyward EDGEコンソーシアム コンソーシアム合同プログラムを例に | |
4 | 杉上 雄紀 | 東京大学 工学系研究科 ソニー・東大社会連携講座 | ソニー・東大社会連携講座 学生初スタートアップ発掘と共創 | PDF① PDF② |
5 | 見崎 大悟 | 工学院大学 | 工学部機械系学部におけるデザイン思考のカリキュラムへの導入方法 | |
6 | 前田 晏里 | 徳島大学総合科学部 | ニーズドリブンから生まれた動物の運動不足を解消する給餌装置 | |
7 | 井内 健介 | 徳島大学 研究支援・産官学連携センター | 徳島大学における知的財産教育 | |
8 | 佐藤 央男・仲山 修司 | 本田技研工業株式会社 | Hondaのワイガヤを行動科学で再定義「発想支援プログラム YG Innovation Facilitator」 | |
9 | 谷田貝 孝 | 宮崎大学 地域資源創成学部 | サマープログラムを起点としたイノベーション教育の拡大事例 | |
10 | 彭 思雄 | i.school | イノベーションワークショップにおけるアイデア選択の失敗要因分析 | |
11 | 宮城 浩子・ 菊池 翔 | i.school | アイデア評価結果の相互参照と再評価を通じたアイデア評価能力の育成手法 | |
12 | 元木 悠太 | 徳島大学理工学部 | 第19回レスキューロボットコンテストにおけるとくふぁい!の取り組み | |
13 | 松浦 昌宏 | 滋賀医科大学 | 医科大学におけるイノベーション教育の有効性 | |
14 | 木塲 康典 | 宮崎県立宮崎大宮高等学校 | グローバル・イノベーティブ人材の教育開発研究 | |
15 | 長谷川 光一 | 大阪工業大学大学院知的財産研究科 | 事業運営実践による企業経営スキルの獲得 | |
16 | 長谷川 光一 | 大阪工業大学大学院知的財産研究科 | 産学連携活動「RDクラブ」とプレゼンテーションスキルの獲得 | |
17 | 田岡 祐樹 | 東京工業大学 | エンジニアリングデザインプロジェクト2018の振り返りと2019へ | |
18 | 祗園 景子 | 神戸大学 | EARTH on EDGEコンソーシアムにおける社会起業家人材育成プログラム開発の試み ーコンセプト開発編ー | |
19 | 武田 浩太郎 | 東北大学 | EARTH on EDGEコンソーシアムにおける 社会起業家人材育成プログラム開発の試み ーコンテンツ開発編ー | |
20 | 武田 浩太郎 | 東北大学 | EARTH on EDGEコンソーシアムにおける 社会起業家人材育成プログラム開発の試み ーフレームワーク・プランニングワークシート開発編ー | |
21 | 祗園 景子 | 神戸大学 | EARTH on EDGEコンソーシアムにおける社会起業家人材育成プログラム開発の試み -評価分析編- | |
22 | 横山 広充 | 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 | 長期インターンシップを兼ねた産学連携プロジェクトの取り組み | |
23 | 谷口 皓政 | 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 | 長期インターンシップを兼ねた産学連携プロジェクトでのアイデア創出過程について:サントリーシステムテクノロジーとの取り組み その1 | |
24 | 西野 真崇 | 大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 | 長期インターンシップを兼ねた産学連携プロジェクトでのアイデア創出過程について:サントリーシステムテクノロジーとの取り組み その2 |